コンテンツまでスキップ
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

課税価格の入力方法(手続き開始Webフォーム)

手続き開始Webフォームの「課税価格」を入力する際は、固定資産税評価額を基準にしてください。ただし不動産の種別によって、計算方法が異なる場合があります。くわしくは法務局の登記相談会にてご相談ください。

事前回答フォームの「課税価格」欄の入力方法

課税価格は、登録免許税の納付額を決めるために、固定資産税の評価額を元に計算します。

基本的な計算式は、

固定資産税評価額 × 持分割合

となります。

公衆用道路やマンションの計算は複雑

ただし、課税価格の中には計算が難しいものもあります。特に、

  • 過疎地域の田畑
  • 私道
  • マンション

の課税価格の計算は、いくつかのルールに従って進める必要があります。お客様の不動産がそれらに該当する場合は、申請先の法務局にて「登記相談会」のご予約をお取りください。

ご自身で進めるのが難しい場合は、プラン変更をお薦めします

「申請書類のみプラン」では、お客様のご状況に応じた個別のご相談を承ることはできません。 本プランは、法律の知識がおありで手続き内容をご自身で入力できるお客様に向けたプランのためです。

万が一、法務局へのご相談では問題が解決しない場合は、プラン変更をご検討ください。
お申込いただくと、当社にてより強力に手続きをサポートし、スムーズに手続きを進行してまいります。

プラン変更のお問い合わせは、当社からお送りしているメールに返信してください。