コンテンツまでスキップ
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

サービスの進捗を確認するには?

マイページにアクセスすることで、サービスの進捗状況と、その詳細を確認できます。

そうぞくドットコムのお客様には、専用のマイページをご用意しています。お待ちいただいている間も、マイページにアクセスすることでサービスの進捗を確認することができます。

マイページには こちら からログインできます。

証明書類の収集中の場合

マイページにアクセスすると、下記のような画面が表示されます。

まず「証明書類の収集状況」のタブでは、取得完了している書類が確認できます。 チェックがついている証明書は取得済み、未取得の証明書は取得中となります。
 
次に「郵便物の配送状況」タブでは、郵便物の状況が確認できます。 いつ、何を、どこへ送っていて、どこから届いたか、が確認できます。 

証明書類の収集完了までにかかる時間については、こちらの記事をお読みください

申請書類を作成した後

お客様が作成された申請書類を印刷・製本し発送するまでには、5営業日程度かかることがあります。発送されたらメールにてご連絡しますので、それまでお待ちください。

申請書類に署名捺印し、返送した後

お客様に署名捺印いただいた書類を、当社にて保管している戸籍謄本などの証明書類と合わせて、法務局や金融機関に提出します。提出後にはメールでご連絡しますので、しばらくお待ちください。

処理中ってどういう状況?

  • 処理中とは、そうぞくドットコムから役所へ郵便を発送してから、役所から返送されるまでの期間であることを示しています。 つまり、戸籍の発行「処理中」ということになります。

更新画面が昨日から変わってない!

  • 全国の各役所と郵送にてやり取りをしております。 そのため、往復の郵便にかかる日数や、役所での処理期間中はそうぞくドットコムではコントロールできない部分となります。 目安として、処理中になった日から1~2週間お待ちいただきますようお願い申し上げます。

最後の更新が完了になっているけど、どういう状況なのか?

  • 更新に記載される完了というのは、役所から請求していた戸籍等が返送されたことを示します。必ずしも証明書類の収集が完了したわけではありません。 必要書類が「取得中」と表示されておりましたら、さらに他の役所へ請求する必要があります。 そうぞくドットコムでの処理・確認が完了し、さらに次の役所へ発送されると「処理中」の更新が入りますので、今しばらくお待ちください。

既に持っている戸籍があるが、どうしたら良いか。

  • 必要書類のうち、お手元にすでに書類がございましたら、お手数ですがページ下部の「お問い合わせフォーム」よりご連絡下さい。

収集完了まで、どのくらいかかる?

  • メールでもご案内しておりますが、収集期間につきましてはこちらからご確認下さい。

急ぎで対応できない?

  • 申し訳ございません、そちらのご要望には対応できかねます。相続手続きは、ご家族の状況(相続人の数や数次相続の発生など)、不動産の数、そして役所の対応スピードなどに大きく依存するため、時間については保証することが出来かねます。当社でコントロールできるものではないため、ご理解いただけますと幸いです。
  • また、お客様とのやり取りにかかる郵送費もサービス料金に込みとしており、速達等の別途対応は一律で行なっておりません。

本籍地と違う役所に送っているみたいだけど?

  • 戸籍の収集作業では、戸籍の記載から順番に請求する必要がございます。本籍地ではない役所への請求も発生する可能性がございますので、ご了承ください。